リフォーム業者からもらった見積もりが適正かを知る3つの方法(材料費を確認、工賃を確認、別途工事の有無)

住まいのリフォームを行う前には、リフォーム業者に見積もりを依頼する必要があります。
この時に重要となるのが、実際に出してもらった見積もりは適正なのかという点です。
リフォーム業者からもらった見積もりが適正かを知るには3つのポイントがあるため、1つずつ詳しく確認していきましょう。

リフォームの際、相見積もりを出した時に業者ごとに価格が大きく異なることがあります。
「1番安いところが良いのでは?」と感じる人もいるかもしれませんが、あまりにも価格が安い場合は手抜き工事や工事後のトラブルを招く可能性があるため、注意しなければなりません。

一方で1番高いところは「良い仕事をしてくれそう」と思われがちですが、ぼったくりの可能性もあります。
また複数の工務店や建築会社に相見積もりを依頼しても、表記されている項目が異なるため適正価格の判断が難しいです。

そもそも自身が建設業やリフォームのプロでない限り、適正価格が否かの判断は困難を極めます。
その中でも見比べる項目はいくつかあるため、これらから適正な価格かの判断を行うのがベストです。

見積もりが適正かを知るポイントとして、まずは材料費の確認が挙げられるでしょう。
材料費の項目には、工事で使用される材料の型番や個数、値段が記載されており、ネジなどの細かいものから洗面化粧台などの大きな設備まで含まれます。

ここで注目したいのは、大きな設備の部分です。
洗面化粧台やトイレなどの設備は、同じメーカーでもグレードや部材、付属品などが異なるだけで価格も変わってきます。
メーカー商品は自身でも価格を調べやすいため、希望以上の設備を使っていないかなども簡単に確認できるでしょう。

次にポイントとなるのが工賃です。
工賃とは1日の工事を通してかかる人件費、いわゆる人工のことを指します。
この工賃があまりに安い場合は知識や技術が未熟な職人を使っていることが多く、手抜き工事になる可能性があるでしょう。
ただこちらは工種ごとにある程度の人工相場があるので、適正価格の判断もしやすくなっています。

適正価格を知るポイントの最後は、別途工事の有無です。
別途工事費用が含まれていない場合、追加料金を請求され「思ったよりも高かった」いうケースがあります。
もちろんリフォーム内容によっては不要な場合がありますが、記載されていない時には別途工事の有無を確認しておきましょう。

これら3つのポイントを押さえておけば、リフォームに詳しくない人でも適正価格の判断ができます。

リフォーム業者からもらった見積もりが適正かを知るには、材料費や工賃、別途工事の有無を確認しましょう。
材料費や工賃は相場の確認が比較的簡単なので、判断も容易いです。
またリフォーム作業に取り掛かっている途中で、「追加工事が必要になった」と言われて予定よりも高い金額を請求されないよう、必ず別途工事の有無は確認しておいてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です