リフォームのできる範囲はどこまで?戸建てとマンションを調査

リフォームできる範囲は、戸建てとマンションで変わってきます。
自分たちのスタイルに合わせてリフォームをしたくても、リフォームできる範囲が異なるので、理想とは異なることになる可能性もあるのです。
こちらでは、戸建てとマンションのリフォームできる範囲について見ていきましょう。

分譲マンションの場合、賃貸物件と違って自分の好きなようにすることができます。
ただ、気をつけたいのはマンションは専有部分と共用部分があるということです。
エントランスや廊下、ベランダなどは共用部分に入るため、いくら自分が購入した部屋であっても管理組合の許可無しで勝手にリフォームはできないのです。

マンションによっても変わってきますが、ベランダに繋がる窓を強化ガラスにしたいと考えても、管理組合が許可を出さなければリフォームができません。
共用部分を勝手にリフォームしてしまうと、管理組合から元に戻すように言われる可能性が高いです。
トラブルにならないためにも、リフォームする前は管理会社か管理組合に問い合わせることをおすすめします。

戸建ての場合、マンションとは違ってほとんどの場所をリフォームすることができます。
ただ、土地内に電柱などがある場合は事前に問い合わせないといけません。
リフォーム内容によっては、電柱に大きな影響を与えてしまう場合があるからです。
このような、特殊な事情がない限りはほとんど気にしなくてもいいでしょう。
不安な場合は、購入した不動産会社などに問い合わせてみてください。

リフォームで注意するべき点が多いのは、やはり集合住宅地のマンションです。
購入したのだから自分の好きにできる、と勘違いしている人も多く、リフォーム後に管理組合とトラブルになってしまって住みづらくなったというケースもあります。
戸建て、マンション、どちらも長く住むために購入したはずです。
一時的な問い合わせを怠って、暮らしにくくなるようなことは避けましょう。

基本的にマンションなどは室内のリフォームは、よほどのことがない限りは問題ありません。
クロス貼り換えなどの場合は、あまり大きく考える必要もないでしょう。

ただ、間取りを大きく変えてしまうようなリフォームの場合は、事前に申告しておく必要があります。
リフォームが大きくなればなるほど、周囲にかかる迷惑も大きくなるからです。
戸建て、マンション問わず、リフォームをする際は近所に説明を兼ねた挨拶をしておくようにしましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です